ブログ
【60】補助金活用による感染症対策設備の設置について
2022.03.15
こんにちは。
横浜のレンタルオフィスなら「I.S.O横浜」代表の伊藤です。
先日、横浜市では新型コロナウイルスの感染防止対策のため、市内の中小企業者を対象とした感染症対策に資する設備投資に活用ができる補助金の募集があり、弊社でも補助金を受けるため事前エントリーに応募し、横浜市より確定の通知をいただくことができました。
弊社では感染防止に必要な設備として、サーキュレーター5台とオゾン発生器2台に加えて、非接触型オートディスペンサー検温器1台を購入いたしました。
サーキュレーターは「I.S.O横浜」施設内の各階ラウンジに設置し、換気機能の強化を行っております。
オゾン発生器は施設内2ヶ所において、ウィルスの除去や消臭効果を高めるため設置いたしました。
非接触型オートディスペンサー検温器については4階の受付に設置し、会員の皆様や来客の方々に向けて、手を触れず衛生的に検温と消毒をしていただいております。
さらに、弊社では上記に記載した対策とは別に、共用部の消毒作業を朝・昼・夕の3回行うことで、施設内の感染防止対策を励行しております。
他にもスタッフのマスク着用やこまめな手洗い・消毒、体調管理の徹底に加え、会員様に対してもマスクの着用をお願いし、皆様が安心してお仕事が出来る環境整備に努めております。
◇◆横浜のレンタルオフィス・バーチャルオフィスなら「I.S.O横浜」◆◇
◆「I.S.O横浜」のホームページはこちら◆
https://www.iso-hama.co.jp/
馬車道駅より徒歩3分です。
お問い合わせはメールか電話でお気軽に!
MAIL:info@iso-hama.co.jp
TEL:0120-60-8282
◆ご利用者の声◆
https://www.iso-hama.co.jp/voice/
◆Facebookページ◆
https://www.facebook.com/isoyokohama
ぜひ、「いいね」を押してください。
「I.S.O横浜」の施設紹介 の関連記事